風水と不動産
かつて、「香港風水戦争」と呼ばれて話題となった騒動をご存知ですか?
時代は90年代初頭の香港に遡ります。1985年に建てられた香港上海銀行本店は、風水的に見て最高の立地条件でした。そこに水を差したのが、中国銀行タワーです。その高さや見た目から、1990年竣工当時には、香港上海銀行に宣戦布告をしたと話題になりました。まず、風水では、近くに自社よりも高い建物ができると、その威圧により運気が損なわれると考えられています。中国銀行タワーの高さは、香港上海銀行本店の約2倍でした。次に、中国銀行タワーは総鏡張りの三角形で、一見して刃の様な外観です。刃先のように尖っている形状の先に立地するのが、香港上海銀行本店でした。面白いのが、香港上海銀行側もただ黙ってはいなかったというところです。彼らはビルの屋上に窓拭き用のゴンドラを新設しました。勿論普通のゴンドラではなく、その形状は、まるで中国銀行タワーに向けられた大砲そのものでした。
このように、中国古来の思想である風水は、特に経済都市である香港社会に深く根付いています。香港の多くの企業は、自社ビル等の建設時のみならず、新規オフィスの開業時等にも、風水師と呼ばれる人々の意見を聞くそうです。ここまでくると、風水は少なからず、香港の不動産価格に影響しているのではないかと思われます。そもそも、中国における風水は、占いやおまじないの類ではなく、環境学に属する学門とも捉えられているそうです。以前、国際的な不動産鑑定フォーラムに参加した当社の不動産鑑定士から、不動産価格と風水とを統計学的に分析している方の講義を聴講したという話を聞きました。興味深く、内容が非常に気になります。ちなみに、どのような土地が風水的に良いとされているのか調べてみたところ、日当たりと風通しのいい東南の角地だそうです。意外にも、普通です。(祐紀)